令和7年1月26日(日)は「第21回岐阜県知事選挙」の投票日です!
1.選挙期日等
公示日 : 令和7年1月9日(木)
選挙期日: 令和7年1月26日(日)
2.御嵩町で投票できる方
次のすべての項目に該当し、選挙人名簿に登録されている方が投票できます。
■御嵩町の選挙人名簿に登録されている人
■日本国民で、平成19年1月27日以前に生まれた方(投票日に満18歳以上)
■令和6年10月8日までに御嵩町へ住民登録・転入届出をした方で、令和7年1月8日時点で引き続き住民基本台帳に記載されている方
■欠格事由(公民権が停止されているなど)に該当しない方
●県内の他市町村から転入された方
●県内の他市町村へ転出した方(※県外へ転出された方は、投票できません。)
投票日前に県内他市町村へ転出した方(御嵩町の選挙人名簿に登録されている方に限る。)で、転出先市町村の選挙人名簿に登録されていない場合は、御嵩町で投票することができます。ただし、投票する際は、下記のいずれかの方法により引き続き県内に住所を有することの確認を行います。
①投票所で、御嵩町又は転出先の市町村が発行する「引き続き岐阜県の区域内に住所を有する旨の証明書」を提出して確認する方法
②投票所で、引き続き県内に住所を有することを確認されたい旨の申請を行っていただき、選挙管理委員会が確認する方法
3.投票所入場券又は選挙のお知らせはがき
投票所入場券又は選挙のお知らせはがき(以下「入場券等」という。)は投票のための整理券として、公職選挙法の規定により公示日(1月9日)以降に発送します。投票の際には、入場券等を受付へ提出してください。なお、入場券等が届いていない場合や紛失した場合でも、期日前投票や投票日の投票をすることはできますので、投票所の係員にお申し出ください。
(注)御嵩町から転出された方で町の選挙人名簿に登録されている方には、入場券ではなく選挙のお知らせはがきをお送りします。
(注)入場券等を受け取った方でも、県外へ転出した方は投票できません。
(注)令和3年の郵便法改正によって、土曜日、日曜日を含む休日は郵便物の配達休止となったことに伴い、投票所入場券においても町内全域の配達完了までに休日を除き4日程度を要する状況となっております。選挙時には多くのお問い合わせをいただいておりますが、このような状況について、ご理解の程よろしくお願いします。
4.投票区及び投票所について
第21回岐阜県知事選挙における投票所については、次のとおりとなりますので、お間違えのないようご注意ください。
また、今回の選挙においても共通投票所を全ての投票所に併設します。これにより、御嵩町の選挙人名簿に登録されている方については、次の5か所どの投票所でも投票を行うことができます。
投票所名 | 施設名 | 区域(自治会) |
上之郷 | 御嵩町防災コミュニティセンター | 井尻、北切、川南、平、宿、美佐野、次月、西洞、津橋、前沢、謡坂、小原、谷、綱木、大久後、小和沢 |
御嵩 | 御嵩町役場 | 送木、長岡、城町、栢森、向陽台、板良、上町、若松町、木の下、中本町、元町、愛宕町、昭和町、若宮1、若宮2、赤坂、南山台西、南山台東 |
中 | 中公民館 | 西之門、十日市場、南町、西屋敷、西田、春日町、尼ヶ池、南山、古屋敷 |
顔戸 | ぽっぽかん | 北屋敷、愚渓町、大庭、大庭台、長瀬、新木野、顔戸北、顔戸南、里、洞、青木、稲荷台 |
伏見 | 伏見公民館 | 高倉、共和台、高倉台、山田、東町、中町、西本町、西町、旭町、伏見台、野崎、新町、本郷 |
持参するもの:入場券等(届いていない方や紛失した方でも投票できます)
5.期日前投票について
投票日当日に「仕事・冠婚葬祭」、「投票区外に外出・旅行・滞在」、「疾病・負傷」、「住所移転により各務原市外に居住」、「天災または悪天候により投票所に到達することが困難」などの理由で投票所へ行くことができない見込みの方は、期日前投票ができます。
持参するもの:入場券等(届いていない方や紛失した方でも投票できます)
投票場所
(1)御嵩町役場 本庁舎1階 第1会議室・第2会議室
令和7年1月10日(金)から令和7年1月25日(土)
午前8時30分から午後8時まで
(2)ラスパ御嵩 2階(BOOKSえみたす横)
令和7年1月14日(火)から令和7年1月20日(月)
午前10時から午後6時まで
▶ラスパ御嵩の期日前投票所の開設位置図(ラスパ御嵩2階フロアマップ)
(3)綱木グランド(移動期日前投票所)
(4)津橋公民館(移動期日前投票所)
令和7年1月11日(土) 午後1時から午後3時まで
(5)古屋敷公民館(移動期日前投票所)
令和7年1月12日(日) 午前9時から午前11時まで
(6)中公民館(移動期日前投票所)
令和7年1月12日(日) 正午から午後4時まで
(注)投票所は二十歳の集い会場駐車場に設置するため、選挙用の駐車場は
ありませんので、自家用車以外でご来場ください。
●二十歳の集い会場に選挙啓発用な写真スポットを設置します!
中公民館で開設する移動期日前投票所の隣に、約3m×2.2mの巨大な
「投票宣言証書」パネルを設置します。
当該パネルをバックにして、個人、友人やご家族と記念写真が撮影ができます。
二十歳の集いに参加されない方でも写真撮影できますのでぜひご利用ください。
(7)伏見公民館 1階ロビー
令和7年1月25日(土) 午前10時から午後6時まで
6.投票所における支援について
目の不自由な方や病気やけがなどで、自ら投票用紙に文字を記載することができない方のために次のような制度や支援があります。
点字投票
目の不自由な方のためについては、点字により投票することができます。
投票所には点字投票用の投票用紙や点字器を用意しておりますので、点字投票を希望される方は、投票所の係員に申し出てください。
なお、普段お使いの点字器をご利用いただくことも可能です。
代理投票
病気やけがなどで、自ら投票用紙に文字を記載することができない方は、投票所の係員が代筆する代理投票をすることができますので、投票所の係員に申し出てください。
代理投票は、投票所の係員から2人の補助者が決められ、そのうち1人がご本人に代わって候補者の氏名などを代筆し、もう1人がこれに立ち会うことにより行われます。その際、本人が投票所に直接出向いて、投票したい人の意思を伝えることが必要です。
なお、付き添いの人が代筆することや、代わりに投票することはできません。
投票お手伝い希望カード又はコミュニケーションボード
投票所で支援が必要な場合に、「投票お手伝い希望カード」をご提示いただくと必要な支援をスムーズに受けることができます。下記リンク先からダウンロードいただくか、各投票所入口にもご用意してありますので、ご利用ください。
また、投票所の受付にはコミュニケーションボードを設置しています。コミュニケーションボードには、投票所におけるお困りごとや手伝ってほしいことをイラストや文字で表示していますので、対応してほしい内容を指差すことで、投票所の係員に自分の意思を伝えることができます。
お困りのことがありましたら、お気軽にご利用ください。
7.不在者投票
身体に重度の障がいがある方で、障がいの程度が一定の条件に該当する方や要介護5の方や御嵩町の選挙人名簿に登録されている方で、仕事の都合などで町外に滞在していて、御嵩町で投票することができない方は不在者投票をすることができます。
8.選挙のお知らせ
1月1日回覧で各自治会に「選挙のお知らせ」を全戸配布しております。
当該お知らせはは、以下からもダウンロードができます。
9.選挙公報
選挙公報は、投票日の2日前までに新聞各紙の朝刊に折り込んで配布します。なお、町の公共施設の窓口にも備え置きますので、投票の参考にしてください。
10.投票所への移動支援について
今回の選挙では、御嵩町ふれあい(予約)バスを活用した投票所への移動支援を行います。
選挙期日の一部期間(令和7年1月14日から1月24日までの平日)において、ふれあい(予約)バスの利用料金が無料となりますので、当日に投票所までの移動手段がない場合は、期日前投票期間にふれあい(予約)バスをご利用ください。
【ふれあい(予約)バス無料期間】
令和7年1月14日(火)から令和7年1月17日(金)まで
令和7年1月20日(月)から令和7年1月24日(金)まで
11.開票
日時
場所
なお、開票速報は町ホームページで掲載します。
(注)電話でのお問い合わせには対応できません。
12.選挙に関する問い合わせについて
選挙に関して、ご質問等がある場合は、以下までお問い合わせください。
【問い合わせ先】
御嵩町選挙管理委員会(御嵩町総務課行政管財係内)
0574-67-2111(内線2208、2209)