総合トップページ

お知らせ
セミセルフレジを導入しました!
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
子育て・教育

1か月健康診査費用の助成について

1か月児健康診査について



  御嵩町では、令和7年1月1日より1か月児健康診査費用の一部の助成を実施します。受診票を利用して、医師・助産師等の指示に従って健診を受けましょう。

対象者

・1か月児健診を受診する1か月児(出生後27日を超え、生後6週に達しない乳児)の保護者
 (1か月児健診の受診日において、1か月児及びその保護者が御嵩町に住民票がある方)

手続きの方法

1.健診の説明

母子健康手帳交付時に行います。御嵩町と契約している医療機関でご出産される場合、1か月児健康診査の受診票をお渡しいたします。御嵩町と契約していない(主に県外の)医療機関でご出産される場合、健診費用は償還払いとなりますので、手続きのための申請書をお渡しします。

2.健診の実施

医療機関で健診を受けます。御嵩町と契約のある医療機関で健診を受ける場合、母子健康手帳交付時にお渡しした受診票を医療機関へご提出ください。健診費用の助成を受けることができます。
御嵩町と契約のない医療機関で健診を受ける場合、健診費用を全額支払い、健診の領収書を受け取ります。

3.助成金の申請(御嵩町と契約のない医療機関で検査を受けた場合)

保健センターへ下記の書類を提出してください。

  • 御嵩町1か月児健康診査費助成金交付申請書兼請求書
  • 母子健康手帳
  • 1か月児健診に係る領収書及び明細書
4.助成金の振り込み(御嵩町と契約のない医療機関で健診を受けた場合)

提出した申請書を審査したのち、指定の口座に振り込みます。

助成金額

1か月児1人につき4,000円(ただし、健診費用がこれに満たない場合はその健診の額)

関連情報
このページの
担当部署

福祉子ども課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!