配食サービスの利用案内
サービス内容
調理をすることが困難な方に対して、栄養のバランスのとれた食事を提供し,併せて安否を確認することによって,生活の維持及び福祉の増進を図ることを目的とする配食サービス事業を実施しています。
配食にかかる費用の一部は町が負担します。
対象
調理をすることが困難な、65歳以上のひとり暮らし高齢者、高齢者世帯、または障がい者の方
配食事業者
宅配クック123 多治見・可児店
1食あたり利用者負担:
普通食 400円 幸たんぱく食 438円 健康ボリューム食 502円 カロリー塩分調整食 599円 たんぱく塩分調整食 599円 消化にやさしい食 599円 透析食 599円 やわらか食 599円 ムースセット食 599円
※各食ごはん有/無 刻み・軟飯・おかゆ対応可
配食:昼食、夕食
配達区域:県道多治見白川線より西側全域(県道付近は要相談)
休日:正月(1/1~1/3)
ワタミ(株)ワタミの宅食 岐阜可児営業所
1食あたり利用者負担:
370円(まごころ御膳:ごはん付き、まごころおかず:おかずのみ)
340円(まごころ小箱:ごはん付き、まごころ手鞠 :おかずのみ)
配食:昼食、夕食
配達区域:御嵩地区・中地区・伏見地区・井尻 ※上之郷地区は要相談
休日:年末年始、土曜、日曜、祝日
提出書類
※書類は保険長寿課高齢福祉係にご提出ください。
※申請書にお住いの地域を担当する民生委員児童委員の証明が必要です。民生委員児童委員は保険長寿課高齢福祉係にお問い合わせください(電話:0574-67-2111)。
配食事業者の募集について
配食サービス事業の事業者を募集しています。
希望される事業者は添付の募集要項をご覧の上、関係書類を保険長寿課高齢福祉係に提出してください。
- このページの
担当部署 保険長寿課
電話 0574-67-2111