総合トップページ

お知らせ
能登半島地震義援金募金の経過報告及びお礼について
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
くらし・手続き

建物解体工事等に伴う水道管(給水管)・下水道公共汚水ますの破損事故等防止について

 建物解体工事、増改築工事等で水道管(給水管)・公共汚水マスの破損,または無断で撤去される事例が発生しています。
 水道管(給水管)・公共汚水マスを破損した場合には、処置及び復旧に要した工事費用及び流出した水量の損害などは、全て原因者負担となります。
 また、公共汚水ますを無理に撤去した場合、取付管や本管に影響が出て、管が詰まり、道路上のマンホールや公共汚水ますから汚水があふれ出ることがあります。最悪の場合には、他の家の排水設備に逆流する恐れもあります。
 施工の際には,事前に役場上下水道課にて水道管(給水管)・公共汚水ますの状況について確認を行い、上下水道指定店に依頼し、解体工事前に水道管(給水管)、公共汚水ますの適切な処置(宅内側でのキャップ止め)を行って下さい。
 やむなく、破損してしまった場合には、必ず上下水道課に連絡し,上下水道課の指示のもと速やかに復旧してください。

建物を解体される皆様へ(PDF/85KB)

関連資料

関連情報
このページの
担当部署

上下水道課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!