総合トップページ

お知らせ
能登半島地震義援金募金の結果及びお礼について
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
くらし・手続き

屋外広告物について

皆さんは身の回りで店の看板や広告塔、ポスターなどの「屋外広告物」を見かけることがよくあると思います。
もし、広告物が無秩序に表示さていると街の景観に悪影響を与えたり、管理が適切に行われず強風や地震などによって通行人などに危害を及ぼす恐れがあります。
良好な景観形成や、公衆に対する危害を防止するために、大切なルールがあります。

屋外広告物とは?

広告物には、さまざまな種類があります。また、営利的な内容かどうかは問いません。
自分の店舗や会社などに表示する「○○店」「○○会社」なども屋外広告になります。
次の条件を満たしているものは、屋外広告物とみなされます。

  • 常時又は一定の期間継続して表示するもの
  • 屋外で公衆に表示されるもの
  • 看板、立看板、はり紙、はり札、広告塔、広告板、建物その他の工作物などに表示されたもの

屋外広告物の多くは、許可が必要です

屋外広告物を表示するためには、あらかじめ許可を受けなければなりません。
このことは「屋外広告物法」および「岐阜県屋外広告物条例」に定められています。

このような屋外広告物は違反です

禁止広告物

破損、変色したり、倒壊・落下のおそれがあるもの、道路の安全を妨げるもの

禁止物件

破損、変色したり、倒壊・落下のおそ歩道橋、信号機、道路上に設けるガードレール、ガードパイプ、街路樹、街路灯、
電柱に設ける立看板、はり紙、はり札れがあるもの、道路の安全を妨げるもの

禁止地域

第一種・二種低層住居専用地域、高速道路の両側500m、都市公園、信号機のある交差点や、県道や国道にかかる交差点付近等

※これらは一部除く場合があります

許可区域

上記禁止地域以外はすべて許可区域になります。町の許可が必要となり、未申請の場合は、違反となります。さらに、用途地域内外によって大きさの規制もあります。

※ 以上の区域や地域は、地番等によりお問い合わせいただければ、お調べいたします。

許可期間更新申請時に、点検報告書の提出が義務付けられました。

  • 平成29年8月1日以降に期間満了を迎える広告物から対象となります。
  • 屋外広告士又は屋外広告物講習会修了者等、有資格者による点検が必要となります。
  • 有資格者がいない場合は、外部への委託や講習会の受講等の対応をお願いします。
  • 外部委託する場合は、下記の岐阜県HP内の登録業者一覧を参考にしてください。
  • 点検報告書の様式及び記載例は以下よりからダウンロードできます。

岐阜県ホームページ(屋外広告物)

違反広告物には罰則があります

禁止物件に屋外広告物を設置したり、無許可で屋外広告物を掲出したりしている場合などには、県の条例により、違反者に50万円以下の罰金が科せられます。
「自分が出している広告物は、表示ができる場所なのか?」「自分が所有している土地を貸して広告物が建っているが、申請はされているか?」「許可申請は必要ないか?」など、ルールを確認する必要があります。
屋外広告物を表示する前に、必ず建設課にお問い合わせください。

各種申請書

禁止物件に屋外広告物を設置したり、無許可で屋外広告物を掲出したりしている場合などには、県の条例により、違反者に50万円以下の罰金が科せられます。
「自分が出している広告物は、表示ができる場所なのか?」「自分が所有している土地を貸して広告物が建っているが、申請はされているか?」「許可申請は必要ないか?」など、ルールを確認する必要があります。
屋外広告物を表示する前に、必ず建設課にお問い合わせください。

  • 新規申請をしたい場合は、屋外広告物許可申請書
  • 変更申請をしたい場合は、屋外広告物変更許可申請書
  • 管理者を変更した場合は、屋外広告物申請者(管理者)変更届
  • 広告物を除去もしくは移転する場合は、屋外広告物改修(移転、除去)届

お問い合わせ

御嵩町役場建設課都市計画係(内線2165)

関連情報
このページの
担当部署

建設課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!